第22回わたしらしい住まいづくりセミナー

愛知県建築士会 女性委員会で活躍している後輩の池田園子さんが頑張っています。

「第22回わたしらしい住まいづくりセミナー」のご案内。

女性の建築家の方が創る作品はどこかやさしい。

創られた作品を見ると女性が創った作品はやはり分かります。

シャープでエッジの効いたものよりも柔らかく触れる部分は

とても細やかな感じがします。ちょうど男女の身体の違いのように。

セミナーは予め申し込みをした方が助かるそうです。

五藤久佳デザインオフィス

(社)愛知県建築士事務所協会といちい信金が提携!

私たちの所属する(社)愛知県建築士事務所は朝岡市郎会長の

発案のもと愛知県下の3つの銀行と提携を結ぶことができました。

 私は会長と先月10日に一宮支部管内のいちい信用金庫本店へ

訪門し提携書類に調印をしてきました。

これは、愛知県建築士事務所協会の会員が紹介する建築主に対して

特別の優遇金利を適応して資金を借り易くするというものです。

消費増税の上がる前のこの時期にマイホームを建てることは

近年にない最大のチャンスです。是非この機会に特別に低い金利で

マイホームをお考えになってはいかがでしょうか。

以下はいちい信用金庫の(社)愛知県建築士事務所協会に対する金利優遇の例です。 

 

一宮市駅前ビル(i-ビル)見学会報告

11月1日オープンに先立ち、

去る9月26日に一宮駅前ビル見学会を行いました。

当日は設計監理の山下設計事務所の意匠担当篠崎さん、

監理担当の高尾さんのご案内で2班に別れてご案内していただきました。

(社)愛知県建築士事務所協会一宮支部の他にも一宮市耐震診断員さん

(公社)愛知県建築士会一宮支部の方々にも参加していただきました。

私は意匠担当の篠崎さんの班でしたのでデザインの工夫されたところを

より詳しくお聞きすることができました。

ここは2層分の階高を使い式典用のホールです。

下層部は吸音材をベースに栂材をランダムに張り付け壁をプロテクトしてあります。

これによりちょっとしたコンサートや球技なども可能になると思います。

またこの反対側の図書室との間に中庭がありオープンエアーのホールになるのです。

ホールからは一宮市の正面側が一望できます。

図書館開架コーナーは本棚やデスクなどがオリジナルでアルミ材の

押し出し成形を採用して見付けを細く見せる工夫をしています。

カーペットなど全体的に色彩の選択がよく、担当者のセンスの良さが

生きています。

 

上部の天井はPCコンクリートで出来ています。構造材(梁)を

そのまま使用しています。

本棚からLED照明がこのPC天井に照らされ反射して照度を確保しています。

求められる明るさによって白く塗ったり、そのまま(グレー)だったりで

使い分けています。

また、このPC梁は内部が空洞になっており、空調のダクトにも

なっています。

階段室のハイサイドライトですが天井面は色が淡い緑にしてあります。

この方が白より変化があって楽しいですね!

子どもとの触れ合いコーナーかな?色調をカラフルにしてお家っぽく

してあります。少し天井との距離が詰まっているのが気になります。

煙突まであります。

この建築の特徴であるシビックテラスに出ました。このシビックテラスは

西側にある駅のホームから臨め同じ高さのフロアーラインになっています。

つまりここでイベントをしている様子が電車からホームから臨むことができます。

フロアーラインまで街に開放的です。様々なイベントが催されることでしょう!

篠崎さんが説明しているのはミストのシャワーです。

夏の暑いときはセンサーが感知して自動でミストが出るそうです。

上部の部屋は休憩室です。喫煙室ではありません。

一階コンコースからすぐ横に店舗街があり、成城石井が手前に構えています。

買い物してから電車に乗って帰ることができますね。でもここは尾張の一宮!

カネスエ、三心がありますからね、どうなんでしょう?

まだオープンされていないコンコースで説明する篠崎さん

見学後坪内君、伊神君と記念のショットです。

白い外壁の小口部に淡い色の変化をつけてあります、

よーくご覧になってください!

これからこのビルが未来へと受け継がれ

一宮市民に愛され続けることを願います。

図書館は来年オープン!駐車場への渋滞が心配されます!!